【助成金情報】両立支援等助成金 「育休中等業務代替支援コース」が新設されます
令和6年1月から両立支援等助成金に「育休中等業務代替支援コース」を新設し、育児休業や
育児短時間勤務を取得・利用する方の業務を代替する体制整備に対する支援を強化します。
中小企業事業主が周囲の労働者に手当等を支払って代替させた場合(1 手当支給等)、代替す
る労働者を新規雇用(または新規の派遣受入れ)した場合(2 新規雇用)を対象に支給します。
Ⅰ 手当支給等(育児休業)育児休業を取得する労働者の代替
<主な要件>
①育児休業取得者や業務代替者の業務見直し・効率化を行う
②代替業務に対応した手当等の制度を就業規則等に規定する
③育児休業取得者に7日(うち所定労働日が3日)以上の育児休業を取得させる
④③の育児休業中の代替機関について、手当等による賃金増額を行っている
・手当は代替内容を評価するのもであり、労働時間に応じて支給される賃金でないこと
・手当総額で1万円以上支給していること(最低支給額の基準)
※1か月未満の場合は、1日あたり500円と比較して低い方を基準とする。
⑤③の育児休業期間が1か月を超える場合、育児休業終了後に原則として現職等に復帰させ、3か月以上継続雇用する
(就業規則にも現職復帰を規定化する)
<助成額>
対象育児休業取得者1名あたり、以下1,2の合計額を支給。
1・業務体制整備経費:5万円
※育児休業期間が1か月未満の場合は2万円
2.業務代替手当:業務代替者に支給した手当の総額の3/4<プラチナくるみん認定事業主は4/5>
※手当の対象人数に関わらず、支給総額を対象として計算。10万円/月が助成金の上限
※代替機関12か月分まで対象
●有期雇用労働者加算
対象育児休業取得者が有期雇用労働者の場合に、支給額に1人当たり10万円を加算
※業務代替期間が1か月以上の場合のみ対象。
●育児休業等に関する情報好評加算
自社の育児休業取得状況等に関する情報を公表した場合、支給額に1回限り2万円を加算
Ⅱ 手当支給等(短時間勤務) 育児短時間勤務を利用する労働者の代替
<主な要件>
①制度利用者や業務代替者の業務見直し・効率化を行う
②代替業務に対応した手当等の制度を就業規則等に規定する
③制度利用者に1か月以上の育児のための短時間勤務制度を利用させる
※1日所定労働時間7時間以上の労働者が、1日1時間以上短縮した場合が対象
④③の制度利用期間中の業務代替期間について、手当等による賃金増額を行っている
・手当は代替内容を評価するものであり、労働時間に応じて支給させる賃金でないこと
・手当総額で3千円以上支給していること(最低賃金の基準)
※1か月未満の場合は、1日あたり150円と比較して低い方を基準とする。
<助成額>
対象制度利用者1名あたり、以下1,2の合計額を支給。
1.業務体制整備経費:2万円
2.業務代替手当:業務代替者に支給した手当の総額の3/4
※手当の対象人数に関わらず、支給総額を対象として計算。3万円/通期が助成金の上限。
※子が3歳になるまでの期間が対象(支給申請は2年後と)。
●有期雇用労働者加算
対象制度取得者が有期雇用労働者の場合に、支給額に1人当たり10万円を加算
※業務代替期間が1か月以上の場合のみ対象。
●育児休業等に関する情報好評加算
自社の育児休業取得状況等に関する情報を公表した場合、支給額に1回限り2万円を加算
Ⅲ 新規雇用(育児休業) 育児休業を取得する労働者の代替
<主な要件>
①育児休業取得者の業務を代替する労働者を新規に雇い入れる(新規の派遣受け入れを含む)
②育児休業取得者に7日(うち所定労働日が3日)以上の育児休業を取得させる
③①で雇い入れた労働者(下記に該当)が、②の育児休業期間中に業務を代替する
・育児休業取得者と同一の事業所及び部署で勤務している
・所定労働時間が育児休業取得者の2分の1以上である
④②の育児休業期間が1か月を超える場合、育児休業終了後に原則として現職等に復帰させ、3か月以上継続雇用する
(就業規則にも現職等復帰を規定化する)
<助成額>
対象育児休業取得者1名につき、「育児休業期間中に業務代替した期間」に応じて以下の額を支給。
7日以上14日未満 :9万円<11万円>
14日以上1か月未満 :13.5万円<16.5万円>
1か月以上3か月未満 :27万円<33万円>
3か月以上6か月未満 :45万円<55万円>
6か月以上 :67.5万円<82.5万円>
※<>の内の額は、プラチナくるみん認定事業主への割増支給額。
※7日以上の育休は3日以上、14日以上の育休は6日以上が所定労働日であることが必要
●有期雇用労働者加算
対象育児休業取得者が有期雇用労働者の場合に、支給額に1人当たり10万円を加算
※業務代替期間が1か月以上の場合のみ対象。
●育児休業等に関する情報好評加算
自社の育児休業取得状況等に関する情報を公表した場合、支給額に1回限り2万円を加算
制度の詳細につきましては厚生労働省の資料もご覧ください。
ご検討中の企業様は、お早めにお問い合わせください!
助成金一覧はこちら!!
助成金に関するコラムもご覧ください!
助成金コラムページは随時更新中です。
詳細はこちらをご覧ください。
助成金セミナーを定期開催しています! 岡山の社労士専門家が助成金申請のポイントや注意点など、 わかりやすくお伝えします。
詳細はこちらをご確認ください。
岡山・倉敷助成金申請サポートセンターの助成金サポートについて
助成金のサポートについて
岡山・倉敷助成金申請サポートセンター(運営:岡山中央社会保険労務士法人)では、岡山・倉敷を中心に助成金の提案、情報提供を行い、 助成金申請をご検討されている事業主様のご支援をさせていただいております。
貴社が助成金を受給できる可能性があるのか、どのぐらいの額の助成金を受給できる可能性があるのか等の無料診断や、経営者様等限定ではありますが無料相談を実施しております。
こちらの助成金に興味を持たれた方は、是非ご検討ください。
助成金しっかり活用相談会(無料)をご希望のお客様は こちらからお申し込みください。
お問い合わせがございましたらお気軽にお申し付けください
岡山・倉敷助成金申請サポートセンターへのお問い合わせがございましたらこちらよりお気軽にお申し付けください。